蝶ヶ岳
常念岳、蝶ヶ岳は、北アルプスの南部、長野・松本市、安曇野市の西に位置する峰々です。
蝶ヶ岳の緩やかな稜線
常念岳、蝶ヶ岳登山の2日目は、蝶ヶ岳からの下山のみ。
でも、それではもったいないので蝶ヶ岳から蝶槍までの緩やかな稜線歩きを楽しみます。
北アルプス 常念岳・蝶ヶ岳トレッキング(2日目)
足跡
<日程>
2014年10月25日~26日
<天気>
1日目 快晴
2日目 晴れ
<駐車場、トイレ>
三股 駐車場
トイレあり
<ルート>
・1日目
三股駐車場(5:00)→三股登山口(5:20)→石室→前常念岳(9:40)→常念岳(11:15)→蝶槍→蝶ヶ岳ヒュッテ→蝶ヶ岳(16:00)→ヒュッテ(泊)
・2日目
ヒュッテ(7:40)→蝶ヶ岳→蝶槍(9:00)→蝶ヶ岳ヒュッテ(10:20)→三股登山口(13:30)→駐車場
<常念岳・蝶ヶ岳 登山地図>
国土地理院発行
2万5千分の1地形図
「穂高岳」使用
フォトレポート(2日目 蝶ヶ岳~蝶槍~三股)
蝶ヶ岳の夜明け
日の出 安曇野に雲海
蝶ヶ岳ヒュッテ近くの展望所から
東方向を見ると安曇野、八ヶ岳方面、そして日の出を
振り向き西方向を見ると北アルプスの峰々を
東、南、西、北 どの方向を見ても素晴らしい景色を一望できる!
穂高連峰
槍ヶ岳
朝の安曇野
北方向 槍ヶ岳と蝶ヶ岳ヒュッテ 蝶ヶ岳より
北方向 常念岳と蝶ヶ岳ヒュッテ 蝶ヶ岳より
南方向 遠くに御嶽山、乗鞍岳、焼岳
蝶槍を目指して稜線歩き
前日、常念岳から来た稜線を蝶槍まで戻り、稜線歩きを楽しみます。
東側に安曇野を、西側には北アルプスの峰々を望み、
蝶槍からまたヒュッテまで戻り、下山です。
時間は、たっぷりあるので緩やかな稜線を景色を楽しみながらゆっくり歩く。
今回のルートで一番の好きな部分ですね!
蝶ヶ岳の稜線歩き
蝶ヶ岳の稜線歩き
雲に隠れた槍ヶ岳 蝶槍より
蝶槍に到着
雲が出てきた、でも秋の雲で気持ちいい~~!
南方向 穂高も雲に隠れて 蝶槍より
北方向 大天井岳、常念岳 蝶槍より
蝶槍から蝶ヶ岳ヒュッテまで戻り、三股へ下山します。
再度、稜線歩きを楽しめます。
ゴジラみたいな木!
これで一周した! 三股登山口
1日目 常念岳・蝶ヶ岳トレッキング ==> 常念岳・蝶ヶ岳 登山
コメント
・2日目は、蝶ヶ岳ヒュッテから下山のみ。
天気も良く時間がたっぷりあるので蝶槍までの稜線歩きを。
ゆっくりと左右の景色を眺めながらの稜線歩きは最高です!
・蝶ヶ岳からの下山、かなり歩きやすい登山道だった。
・下山時、三股登山口付近にサルの群れ約30匹。熊じゃなくて良かった!